人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山日和 -今日も いぃ天気-

南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳

おはようございます! 本日快晴☆ 山の朝は早いです。日の出と共に始まります。
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_0473935.jpg
日出 4:30 今日も新しい1日がはじまります!
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_0475457.jpg
赤岳もその名の通り 朝日に赤く染まっています。
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_048142.jpg
青く澄んだ空に 富士山、南ア、中央ア、御嶽山、乗鞍、北ア まで見えて最高です!!
それにしても寒いっ! 朝の気温マイナス4度。風が強いから体感はそれ以下か・・・
フリースにダウン、レインウェアを重ねてもジッとしていると 寒い~!!(´Д`;) 南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_0585869.jpg


朝食と身支度を整えたら
さぁ 
出発です!!

赤岳よ~
ありがとう~
またいつか~


南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_101910.jpg







今日これから向かう横岳は 難所の連続だそうな~
どんな難所が待ち構えているのか 
ドキドキ♪楽しみ♪である。(ホントか?)



で、イキナリこんな感じである♪
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_1111256.jpg











南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_1112699.jpg






朝から 
鎖を握る手に力が入ります!!

緊張感アリつつ
1つづつクリアしてく感じが
気分爽快☆

背後には
ずっと 富士山(*´ー`*)

デジカメじゃ
キレイに映らないのが残念
いぃカメラ欲しぃなァ~

南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_1333873.jpg










南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_222513.jpg








そして
見つけました☆(´ー`) /

本州では 
白馬とココ八ヶ岳で
今の時期にしか見られないという・・・


南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_143119.jpg







南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_14808.jpg







崖下にひっそりと咲くツクモグサです。
今回コノお花も目的だったので出会えてヨカッタ☆
朝早くて日が当たり始めだからか
まだ花は開いていなかったケド・・・


横岳山頂 奥の院 2829m 狭いながらも ここも眺望のよい 気持ちよい山頂です。
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_1544545.jpg
まだまだ難所といわれる場所はつづきますが~
カニの横ばいを、慎重に通過したら 硫黄岳まではもうすぐ。先に見えています。南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_212929.jpg 南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_2152552.jpg

















やっと落ちる?心配のナイ所まで来てホッとひといき。ここから硫黄岳までも もうひといき!
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_2241364.jpg
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_2313557.jpg硫黄岳へはゆるやかな稜線を 
9つのケルンを数えながら
登って行きます。

20分程で山頂に到着☆

硫黄岳 2760mです。


南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_2325341.jpg



そうそう~新田次郎の
「銀嶺の人」の中で
駒井淑子と若林美佐子が
出会ったのは

冬の硫黄岳じゃなかったっけ?
とか思い出す。

赤岩の頭まで下ると 八ヶ岳の旅も終盤♪  
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_323642.jpg
旅の終わりが見えて調子にのってやってみる♪ 手のり八ヶ岳♪
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_354622.jpg
ついでに 赤岳をつついてみる♪ ツンツン♪ うはは♪
南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_38122.jpg
ここから1時間弱、一気に残雪がところどころ残る樹林帯を下り~赤岳鉱泉まで。南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_318236.jpg

ここまで下ると、暑い暑い!
小屋も いい布団干し日和♪

お昼休憩を取ったあと
気合を入れなおして
ここから2時間弱北沢の林道歩き
プラス1時間弱で美濃戸口
今回は~
お花の時期にはまだ早くて
ちょっと残念☆

次は コマクサとウルップ草 に、会いにこよ~~~っと☆

南八ヶ岳縦走 その2 ・ 横岳~硫黄岳_f0202271_3451595.jpg








ベンチに生えた 
キノコちゃんヽ(´ー`)ノ☆


                    
                  
              

 ↓ お山ダイスキな アナタ!ポチッとおねがいします☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



# by yumine160 | 2009-06-04 03:54 | 八ヶ岳の山

南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳

南八ヶ岳 赤岳 (2899m)  2009年6月1日(月) 曇り
       横岳 (2829m)~硫黄岳 (2760m) 6月2日(火) 晴れ


今年1発目の泊まり山行は 絶対!八ヶ岳!! と決めていて 
そろそろ残雪も少なくなってきたことだし入梅前に、と 張り切って行ってきました☆
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_15302446.jpg
美濃戸口に車を止め林道歩きを1時間弱・・・美濃戸小屋の前の登山口に到着。
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_15413118.jpg
今回は 南沢から行者小屋経由~文三郎道を通り赤岳へ 赤岳展望荘に1泊して
翌日 横岳~硫黄岳 赤岳鉱泉経由~北沢を歩いて1周する予定。
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1550951.jpg 
北沢は林道歩きが長いが
南沢はいきなり登山道になり
苔むしたシラビソ林のなかを
縫うように歩いていきます。

沢を数回渡りかえしたりしながら
2時間弱・・・ふと 気付くと
「登山道は黄色いテープ
赤いテープではありません」

の、看板が・・・

目の前のテープは 
はげた赤が
薄黄になったカンジ?

まぢですか~↓
どっちだろ。。。
なんて
ちょっとドキドキする^^;


出発から2時間。標高2400mに立つ行者小屋に到着。しかしまだ全然「登って」ない。
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_16101158.jpg
小屋の後ろには明日歩く予定の赤岳から横岳~硫黄岳へと続く南八ヶ岳の稜線が。。。
怪獣の歯かなんかみたいに ギザギザ!! いったいどんな稜線歩きになるのやら。
もちろんコースは調べて来てるけど 実際目の当たりにすると ドッキドキ!!(゚∀゚;)南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1792051.jpg


行者小屋を過ぎ文三郎道へ
登山道にはまだまだ残雪が。

登りだし
適度に固まった雪の上に
砂やら木の葉やらが乗って
案外滑らない。

いつ着けるかなー。

とかいいながら行けてしまうので
結局アイゼン出さずじまい。南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1793746.jpg




雪道をすぎて森林限界を超えてくると
鉄網の階段とザレた道が続く文三郎道。
行者小屋までまともな登りがなかった分
イキナリかなりの急勾配。

目の前に 手を伸ばせば階段な、くらいの 
キツイ斜度なので
4足歩行がラクチン♪
ハイハイ♪deヨチヨチ。

南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_17201632.jpg
















文三郎を1時間 2足歩行になった頃には赤岳山頂までもうすぐなんですが~

最後の登りは ナカナカの高度感!!で岩に張り付いて登ります☆
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_17582560.jpg
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_18165248.jpg南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1817993.jpg
















そして 赤岳山頂 2899m 到着!  やっぱり山頂はサイコー☆☆☆v(≧∇≦)v
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_19195832.jpg
山頂にある立派な祠に 今日の無事登頂のお礼をしてから下りますが  南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1858639.jpg南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_1926165.jpg









両側がスッパリと切れ落ちた山頂は 
高度感と風で、飛ばされるワケないと
分かってても緊張~~~☆
頂上小屋の前を通り、本日のお宿 山頂直下の赤岳展望荘に向けて 下っていきます。。。
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_20414429.jpg
山荘到着後 向かいには残雪の残る阿弥陀岳。。。南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_219655.jpg














そのまた向こうには 諏訪湖と茅野の街並みが 午後の光に輝いていました。\(*^▽^*)/






そして ふもとの街と 山にも夜が やってきます。。。
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_21385663.jpg
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_21391574.jpg
南八ヶ岳縦走 その1 ・ 赤岳_f0202271_21392951.jpg

今日も1日ありがとう。




 ↓ お山ダイスキな アナタ!ポチッとおねがいします☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



# by yumine160 | 2009-06-03 22:04 | 八ヶ岳の山

忘れ物。

買うべきか~ 買わざるべきか~ 
使うのか~  使わないのか~~


むむぅ~~~・・・


散々悩んだ挙句 買ってしまいました。 ダウンジャケット。
今から 夏に向かうという 5月末に!! しかも定価です!! 笑



あほですな~。


はい~。アホです~。    でもちいさくなって軽いんですぅ~。
忘れ物。_f0202271_23303134.jpg
1年前は  小屋1泊で 30Lのザックがパンパンだったのに
今年は  24Lのザックに まだまだ余裕がある。
いったい去年は何がそんなに入っていたのだろうか~??不思議☆


と 思っていたら友人曰く 
「去年は化粧品とオヤツがやたら入っていた。」 らしい。

今回用意したものは
日焼け止め 少々と 非常食のみ。  いつのまにやら軽量化。



どうやら 去年 どこかの山で 私の「女子部門」 を 忘れてきたみたいです。。。

日焼け止めを用意してるあたり まだまだ 捨ててはいないようですが~☆


 ↓ お山ダイスキな アナタ!ポチッとおねがいします☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



# by yumine160 | 2009-05-26 23:56 | 山のこと。

なぜ山に登るのか。

ちょっと~ 今日の朝「得ダネ」見ました??

なんとー 今井通子さんが出てたんですよー!!

医学博士で登山家、女性初のアルプス三大北壁登攀に成功された 
新田次郎の小説「銀嶺の人」のモデルになった今井通子さんですよー!!


最近登山に目覚め 去年その「銀嶺の人」と
今井通子さんの「私の北壁:マッターホルン」を読んだばかりの 
私の憧れのヒトじゃないですか~!きゃー☆
私なんて「銀嶺の人」読んで、うっかりボルダリングジムに行ってしまいましたが=☆
(暇さえあればアウトドア、なのでまだ3回しか行けてない 笑)



そうそう~新田次郎といえば、
今回の「ヤマケイ」は6月から公開の映画「劒岳 点の記」の特集でしたねっ♪

そして あるコーナーで
「あなたの好きな新田次郎の小説は? ①孤高の人 ②劒岳 点の記 ③強力伝」
・・・だったような~。


あれ~?? 私 1つも読んでないじゃん 笑  
映画始まる前に読まなきゃ~。



んで読書といえば 今読み始めた本が コレ。   「サバイバル登山家」
なぜ山に登るのか。_f0202271_0275779.jpg

表紙写真のイッちゃってる加減にヤラれますた=!!!

まだまだ読み始めたばかりなので感想はまた後ほど(?)ですが
かんなりオモシロイ!!です~! 

「生命体として生々しく 生きたい」
食料も燃料もテントも持たず、ケモノのように一人で奥深い山へ分け入る。。。
南アルプスや日高山脈では岩魚や山菜で食いつなぎ、冬の黒部では豪雪と格闘。

こ、これはかなりやばい=!!
私なんてコレ読んで、うっかり蛇やらカエルやら食べちゃいそうです=!!



はい~ うそです~。 




★今井通子さん曰く
「自分を知り、自分を高めるため山を登り続ける」


★サバイバル登山家の服部文祥 さん曰く
「生きようとする自分を経験すること」
「自然に対してフェアに」





さてさて、私はナゼ山に登るのか・・・


「ん~・・・景色がいぃから!?」



・・・我ながら のほほん  である。   でもそれしかねぇっす~ヽ(´ー`)ノ♪



 ↓ お山ダイスキな アナタ!ポチッとおねがいします☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



# by yumine160 | 2009-05-26 01:12 | 山のこと。

山の帰りに。

まったり ゆる登山の帰りに 時間があまったので海を目指してみた。
R1を 浜松方面~潮見坂へ。。。
車を「道の駅・潮見坂」に止め、歩いて海へ向かう。
山の帰りに。_f0202271_1225238.jpg














山の帰りに。_f0202271_1264252.jpg
をや???海の前に
無料でダチョウと触れ合うコーナー 
発見。

なぜに ダチョウ? 
それは 謎。


ちなみに無料の足湯もアリ。

しかし、足湯はどこにでもあるが
ダチョウと触れ合えるのは
なかなか ないぞ!(?)

ダチョウと触れ合いたくなったら

   「潮見坂」

覚えておこう 。。。。




さておき、ひさしぶりに来た潮見坂。   海だ 海だっ!!
山の帰りに。_f0202271_141130.jpg
風紋がキレイな砂浜。
山の帰りに。_f0202271_144241.jpg
穏やかな風だけど遠くの飛沫が舞って、キラキラ!
山の帰りに。_f0202271_1455851.jpg
たまには 海も いいね!!
山の帰りに。_f0202271_155982.jpg



山の帰りに。_f0202271_1581095.jpg
な~~~~んて 言いながら 
腹が減ったので 
JR浜松駅で手に入れた
「浜松餃子MAP」を手に
浜松の町を餃子パトロール☆

今や宇都宮を抜いて
日本一の餃子の町に
なりつつあるという
浜松餃子を食べに。













山の帰りに。_f0202271_2171912.jpgさんざん迷って行ったのは
 「大福」
大福 はすごいよ!!

何がすごいって
店にいた間中ずっと
入れ替わりお客さんがやってきて
持ち帰り餃子を大量に買っていく。

皆、今晩のおかずは餃子らしぃ!

大福がすごいのか~?
浜松市民がやたらめったら
餃子好きなのか~?
それは 謎。

皮もモチモチで
あんもさりげなく効いた
にんにくが美味!


・・・あぁ!!それなのに!!


肝心の餃子写真を撮り忘れ。 グルメレポ失敗。 なんせ食べるのに夢中でした。 トホホ。



今日の お花 : ハマヒルガオ
山の帰りに。_f0202271_2312586.jpg





 ↓ 海もダイスキな アナタ!ポチッとおねがいします☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



# by yumine160 | 2009-05-22 02:34 | 日々のこと。

のほほん登山+α
by yumine160
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のトラックバック

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧